2月5日 笑顔の日
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
今日2月5日は「ニ(2)コ(5)ニコ」と読む語呂合わせから。ニコニコといつも笑顔でいようという日。笑顔の日みたいです(>_<)
笑顔(えがお)とは、笑った顔、微笑みを浮かべた顔のこと。笑顔は心と体を元気にする。その健康効果は、医学的にも証明されていて、笑わない人よりも笑う人のほうが傷の治りが早いというデータもあるそうです!!すごいですよね(^-^)
免疫力もアップする。.
「笑いや笑顔には、ナチュラルキラー細胞という免疫細胞を活性化させ、免疫力をアップする効果がある。. 既に、病気の予防に生かす取り組みも広がっているそうですよ!!
最強のエイジングケアになる。
笑顔でいる人にはさまざまなホルモンが分泌され、体の内側から若々しくいようと働きかけてくれるのです。
笑うためには表情筋を使わなくてはならないので、顔の筋トレになりますし、ハリが出てくることでシワやたるみの改善も期待できるんですよ~~!!
嫌なニュースばかりですが気にせず毎日笑顔で過ごしていたいですね(^^)/
先日節分だったので下の子と鬼退治をしようとパパが鬼になってお庭に登場!!大泣きで豆を投げられたものではありませんでした(>_<)
なんで鬼のお面をつけただけで怖がるのでしょう!??
そんなに怖いのかな~!!
その泣き顔にほっこり泣かせてごめんねと思いながら可愛いな~とほっこり笑顔になりました(^-^)一年健康で鬼が家に入ってきませんように~福は内(^-^)
記事検索
NEW
-
query_builder 2023/09/20
-
食欲の秋を楽しむために☆
query_builder 2023/09/07 -
9月~スタート!ペイペイキャンペーン対象店です☆
query_builder 2023/08/31 -
エンビロンを初めてのお使いになる方にプレゼント♪
query_builder 2023/08/19 -
腸内環境を整える!フローラバランスにお任せ☆
query_builder 2023/08/19