かくれ脱水になっていませんか?!

query_builder 2022/02/19
ブログ
2L

こんにちは!
今日も冷たい風が吹いていますね!
寒い毎日ですが、元気にお過ごしでしょうか。


「なんだか疲れやすい」「疲れが取れない」という方は要注意です!
もしかしたら、冬になりやすい
「かくれ脱水」と「ミネラル不足」になっているかもしれません。ブログ画像こんな方は、「かくれ脱水」かも?!

●手先などカサカサする
●食べ物が飲み込みにくい
●やる気集中力の低下
●立った瞬間にふらつく
●むくみが気になる

上記に当てはまっていたら、あなたは「かくれ脱水」さんかもしれません。ブログ画像「かくれ脱水」とは、脱水症状一歩手前の状態のことです。主な原因は、空気の乾燥と水分補給不足と言われています。
冬は湿度も低いため乾燥しやすく、さらに暖房をつけることで、ますます乾燥が進みがちになります。
また、マスクをして生活しているため、のどの渇きに気付きにくく、いつの間にか「かくれ脱水」を起こしていたというケースが多いそうです。ブログ画像同時に気をつけたいのが「ミネラル不足」です。
冬は夏よりも汗をかく機会が少なくなりますが、冬の汗に含まれるミネラルの量は、夏の2倍とも言われています。
ミネラルが不足すると。疲労感などさまざまな不調を引き起こしてしまいます。しかし、ミネラルは体内で作ることができないため、食事や飲み物で補うことが大切です。ブログ画像対策としては、
●意識的に水を飲む!1日2リットル前後の水分補給をしましょう!
 生活行動と水分補給をセットにすると取り組みやすくなります。
(起床後、出社後、帰宅前後、入浴前後など)
●お茶やコーヒーよりも水を!カフェインが含まれるお茶やコーヒーでの水分補給は利尿作用があるため、飲みすぎは要注意。できる限り水にしましょう。体が冷えると感じる方は白湯がおすすめです。
●ミネラルをとる!脱水は水分補給だけではなく、ミネラルを補給して初めて改善します。ミネラルウォーターか、ミネラル入りの麦茶がおすすめです。

体調を崩さないためにも、しっかり水分補給&ミネラル補給を!

記事検索

NEW

  • 【生】コラーゲンってご存知ですか!?

    query_builder 2023/09/20
  • 食欲の秋を楽しむために☆

    query_builder 2023/09/07
  • 9月~スタート!ペイペイキャンペーン対象店です☆

    query_builder 2023/08/31
  • エンビロンを初めてのお使いになる方にプレゼント♪

    query_builder 2023/08/19
  • 腸内環境を整える!フローラバランスにお任せ☆

    query_builder 2023/08/19

CATEGORY

ARCHIVE